ハウジングのハナシ(トリセツ②ファインダー付ける)

押っ忍!  ハブ次郎です。

またまた、自己中のハナシです。
今回もつまんないです。

ハウジング アンティス
Nexus D810 Type光 ND810O-M4

ファインダーの装着編

去年まで使ってきた、D7000のノーティカムハウジング(大関)には、45度のファインダーを付けてましたが、これがめちゃくちゃ高く、使わないのも勿体無いので、ネクサスハウジング(横綱)にも付けることにした。
f:id:havejiro:20160105223515j:image
ここで問題なのは、問題なく付けれるかどうかだ。
下手にやると、水没まっしぐら。
ここは、情報収集をしっかりとやり慎重に事を運ばねばならない。

まず、ハウジングに詳しいガイドさんに聞いてみる。

アンティス(ハウジングのメーカー)に聞いてみたらすぐ分かると思いますが、他社の製品を付けるって話やと、あんまりええ返事はないでしょうな〜?
でも、ネクサスノーティカムのファインダー付けてるの見た事ありますわ〜。
いけるのんちゃいますか?
付いたら教えて下さい。

との事。

ふむふむ、付きそうだ。
アンティスに確認するのは最終手段にしといて、次はノーティカムのHPをチェック。

ファインダーの項目に
f:id:havejiro:20160105223721j:image

の記述を発見。これでいけるんちゃうか? と期待が膨らむ。

前述のガイドに再度聞いてみると、

そういや、なんかあかんやつもあったってお客さんから聞いたことありますわ〜。視度調整ができひんタイプやと、付けれるんは付けれるけど、うまいこと見えませんで〜。

なぬ!結局、どないやねん。

こうなったら、ノーティカムに聞いてやろ〜! HPで謳ってるんやから、答えてくれるやろ〜。

ということでメールで聞いてみた。
あんまりストレートで聞くのも気ぃ悪されたらかなわんし、やんわりとオブラートに包んでメールしたところ、

回答きた!
アンティス製D810ハウジングに「ビューファインダーアダプターネクサス」を介し
「NA 45スーパービューファインダー」をご使用いただくことは
過去に取り付け実績がございますので、問題ないと思われます。

おーノーマンタイ!なのか!

ただし、
・ハウジングの仕様変更や、固体差等によるアダプター取り付けの可不可の確認するため
・専用工具を要するため
・アダプター取り付け後の浸水事故防止の耐圧検査を行うため
カスタマーサービスにて、お預かりさせていただきビューファインダーアダプターの取付作業を行います。

との、素人がヘタに手を出さない方がいいというアドバイスつき
費用は作業代だけで¥6000とのこと、あとアダプター代と往復の運賃がかかる。

う〜ん。どうしようかな。

取り敢えず、アダプターをネットで購入。
f:id:havejiro:20160105224118j:image
説明書を見てみると、ネクサスのハウジングに付いているファインダーを外す時とアダプターを付ける時に、専用工具が必要とのこと。
f:id:havejiro:20160105224140j:image
確かに簡単にはいかないかな?
とりあえず、指でやってみよう。

横綱のファインダーに指をかけ目一杯やってみる。回らん。無理や。指が死んでまう。
次に割り箸を上手いことあてがってやってみる。
専用工具ゆうても原理さえ同じなら割り箸でもなんとかなるはず。
との根拠の乏しい考えで。

なんと、回った。外れた。
f:id:havejiro:20160105224200j:image
後は、説明書通りにグリス塗って、アダプター付けて、大関から外したファインダーを付けて出来上がり。
f:id:havejiro:20160105224215j:imagef:id:havejiro:20160105224230j:image
なんや、いけるやん。

ファインダーを覗いてみると、ちゃんと見える。
一応成功。

後は、水没せんことを切に願うのみ。

で、使い勝手はというと、元々、横綱にはピックアップファインダーというものが標準で付いており、見え方はたいして変わりません。
45度に慣れてるので、メリットといえば、正直それくらい。
デメリットは、水没のリスクが高くなること、万一水没したら、メーカー保証がきかない可能性があるので、せっかく付けたけど、外そうか考え中という顛末でした。